りっくんママのブログ~赤ちゃんと一緒~

りっくんママのブログ~赤ちゃんと一緒~

赤ちゃんや子供のお役立ち情報を掲載します。

【スポンサーリンク】

金沢自然公園、金沢動物園について調べてみた✨

こんにちは。

りっくんママです。

 

先日、ズーラシア(よこはま動物園)の記事を書きましたが、なんと❗

年間パスポートがズーラシアでも金沢動物園のどっちも共通で使える✨と知り、年パス購入検討も含めて金沢動物園を調べてみました。

 

調べていて分かったのですが、金沢動物園は金沢自然公園の中にあります。

上野公園内の上野動物園の様なイメージです。

私のおススメは100mもあるローラー滑り台です!

これは、子供だけではなく大人も楽しめます。

 

《金沢自然公園》

金沢自然公園は、横浜市最大級の緑に囲まれた自然公園です。

園内は"動物園エリア"と"植物区エリア"に分かれています。

"植物区エリア"には、たくさんの遊具市内最大級のローラー滑り台(100m)バーベキュー場(要予約)があり、一日中楽しむことができます。

(アスレチック遊具が10点ほどあり、すべり台は2基あります。)

【設備】

  授乳スペース→動物園内「アメリカ休憩所」と植物区「ののはな館」2階にあります。

  オムツ換え台→ 自然公園 6ヵ所

         動物園 5ヵ所

         管理事務所 1ヵ所

 

【イベント情報】

 金沢自然公園では、ちょこちょこイベントをやってます。

 次回のイベントは《梅干しをつくろう》

 梅ジュースも作るので、ゼリーやかき氷にしても美味しそう✨

 もう梅はなかなか売ってないので、作ってみたい方や作り忘れた方はオススメ🎵

 日時→6月17日(日)13:30~15:30

 内容→金沢自然公園の梅林の梅を使い、 梅干しや梅ジュースを作ります。

    (梅干しの完成は2ヶ月ほど後)

 定員→20名

 参加費→500円

 受付方法→ののはな館にて電話受付 045-701-0223

 

2018年5月時情報

金沢動物園

【開園時間】

 9:30~16:30

【休園日】

 毎週月曜日(祝日の場合は開園し、翌日休園)

 12月29日~1月1日

 ※5月、10月は無休

 ※臨時開園あり

【入園料】

 一般:500円、高校生:300円、小・中学生:200円、小学生未満:無料

 ※横浜開講記念日に無料になる可能性があります。

【年間パスポート】

 18歳以上 2,000円/購入から1年間

 ※よこはま動物園ズーラシア金沢動物園にて使用可

【割引情報】

 毎週土曜日:小・中・高校生 無料 ※要学生証など

 JAF割引 一般:400円、高校生:240円、小・中学生:160円

 JTB前割 一般:450円、高校生:270円、小・中学生:180円

 ※JTB前割は、セブン・ローソン・ファミマ・ミニストップで購入可能

【駐車場】

 営業時間→9:00~17:00

 駐車料金→普通車 1回につき600円

 台数→450台

 《高速道路から入れる駐車場》

  横浜横須賀道路 釜利谷料金所 左端専用ゲートから直結

  営業時間→9:00~17:00

  料金→普通車 1回につき600円

  台数→750台

【アクセス】

 京浜急行金沢文庫駅」よりバス

 京浜急行京急富岡駅」よりバス

 JR「洋光台駅」よりバス 

素敵なバルーンアートを貰いました✨アンパンマンとくまさんです🎵

こんにちは。

りっくんママです。

 

今日はお昼を食べた後にお出掛けをしました🎵

お出掛け先で素敵なバルーンアートを貰いました😆

しかも無料とは驚きです😱

とっても嬉しかったので載せちゃいます❗

(このイベントは今日だけのようです)

 

バルーンアートはちょこちよこ見ますが、アンパンマンは初めて見ました❤️

アンパンマンなんて作れるんですね。

アンパンマンが大好きなりっくんは大喜びです✨✨✨

これをつけてアンパンマンミュージアムに行きたい😁

f:id:rikkunmama:20180520132104j:plain

バルーンアート アンパンマン くまさん



突然発生❗シラミ(アタマジラミ)について。予防法、治療法、対処法

こんにちは。

りっくんママです。

 

今回は【シラミ(アタマジラミ)】について。

先日、保育園にて「園内でアタマジラミが発生しました。」と言われました。

「アタマジラミが発生したって、どうすれば良いの!?」と思い、色々調べました。

 

【シラミについて】

 3種類いる。

 雌雄関係なく、皮膚から吸血。

 幼虫および成虫ともに吸血する。

 人に寄生するシラミは、動物に寄生しない。

 動物に寄生するシラミは、人に寄生しない。

 人から離れたシラミは、吸血できずに2~3日で死ぬ。

 寄生している成虫は、動きが早くて見つけづらい。

 人から離れると動きが鈍くなる。

 卵→7~10日で孵化→幼虫→7~16日→成虫(成虫からの寿命は1ヶ月)

 成虫は3~4個/日の卵を産む。

 爆発的に増えるので、早期発見が重要。

 卵は、つまんでも中々取れない。 

 

【発生時期】

 一年中

 ※夏に感染するイメージがありますが、プールの前に集団検査をして発見することが多いので、その様なイメージがあるそうです。

【感染対象者】

 子供も大人も

 

【感染経路】

 毛と毛による接触感染。

 髪に触れるものを媒介とした感染。(タオルやクシ等)

 水の中では、シラミが毛にしがみつくので、水を媒介とした感染はまずない。

 

【症状】

 吸血による痒み。

 子供が頭を掻くような仕草を繰り返すようであれば、要注意。

 (ただし、寄生の初期や数の少ない時は痒くない場合がある)

 掻き傷から細菌などに二次感染する可能性あり。

 

【感染予防法】

 頭の接触を減らす。

 体に触れるものを共有しない。(タオルやクシ、帽子など)

 

【確認方法】

 こまめに頭をチェック(特に耳の後ろ、後頭部、襟足)

 成虫は動きが早いので、細かいクシを使って丁寧にすく。

 卵を探すことで寄生したかがわかる。

 (卵は、髪の毛にしっかりついていて、なかなか動かない)

 

【治療法、駆除方法】

 皮膚科を受診。

 シラミ駆除剤(スミスリンシャンプー)を使用する。

 《スミスリンシャンプーと専用グシによる駆除》

  ①頭髪を濡らし、スミスリンシャンプーを髪の生え際、耳の後ろ側、襟元まで薬が十分にいきわたるようにシャンプーします。

  ②シャンプー後5分間は洗い流さず、5分経過したら髪を十分にすすぎます。

  ③リンスと専用グシを使って卵を除去しましょう。

   リンスしながら髪を一方方向(後方が良い)にシャワーブラシなどで丁寧にブラッシングします。

   (髪が長い子などは特に念入りに行います。)

   髪を1~3cm位に小分けしながら専用グシで髪の根元からすきとります。

   専用グシを光にかざして、根元などに卵などが挟まっている場合は、歯ブラシでそぎ落とします。

  ④髪をすすいで、ドライヤーで乾かして終了。

  ⑤その後卵の残り具合を点検します。

 以上を1日1回3日間隔で3~4回行ってください。

 スミスリンシャンプーを使用しない日も、大人が洗髪、ブラッシングを行い、ドライヤーで乾かし、頭髪の観察を行ってください。

 注意) ・卵は薬に強いので駆除できません。

                 ・使用したブラシなどに卵が付着していることがあるので、60度を保ったお湯で5分間浸けるか熱風のドライヤーをかけましょう。

    ・駆除が終わっても、、しばらくは卵が残っていないか頭髪を観察してください。

【対処法】

 《洗えるもの》

  シラミは熱に弱いので、洗濯前に60度のお湯に5分以上浸ける。

  アイロンも効果的。

 《洗えないもの》

  ポリ袋等に入れて2週間放置する。(卵だったシラミも孵化して餓死する)

 

子供と行く箱根の観光スポット

こんちには。

りっくんママです。

 

今回は、先日書いた記事で検討していた観光地をご紹介します。

※2018年5月中旬の情報です。

【彫刻の森美術館】

(前回の内容と重複します)

 ・営業時間→9:00~17:00

 ・休館日→年中無休

 ・入館料→大人1,600円、高校生・大学生1,200円、小学生・中学生800円

     ※毎週土曜日は「ファミリー優待日」で、保護者1名につき小学生・中学生5名まで無料

     ※スマホで電子チケットを購入すると、上記の価格より100円安くなります。

    

 ・設備→授乳室とオムツ換え台があります。

 ・オススメ→ネットの森、しゃぼん玉のお城、じぐザグ△ワーるド、足湯温泉、広陰広場

     (オススメの詳細は前回記事を参照ください。)

f:id:rikkunmama:20180515233256j:plain

彫刻の森美術館 ネットの森

 

 【箱根小涌園ユネッサン】

 乳幼児も楽しめてオススメの場所。

 水着エリアと温泉エリアで別れています。

 併設している宿泊施設が2017年で閉館しましたが、新しく「美山楓林」と「天悠」が開館しました。

 丸1日ユネッサンで遊びたい方は、宿泊のセットプランがあるので、こちらに泊まるのが良いと思います。

 子供が遊び疲れてグズり出しても、すぐに宿泊できるのは楽ですよね✨

 

 水着エリアは、オムツがとれてないコも入れるので、家族全員で楽しめる場所です。

 有名なコーヒー風呂やワイン風呂などの変わったお風呂は、水着エリアになります。

 実は、これらのお風呂には、本物のワインやコーヒーが入っていて、日に何回か投入イベントがあります✨

 水着エリアには、スライダーやドクターフィッシュ体験もできます。

 小さいコ用の浅いプールもあるので、乳幼児も安心して遊べますよ🎵

 

 ■ユネッサン(水着エリア)、森の湯(温泉エリア)共通事項

  ・休館日→メンテナンスにより休館の可能性があります。

      2018年は6月4日(月)~6月8日(金)、12月3日(月)~12月7日(金)を予定

  ・オススメ季節→全季節。水着エリアが一部 外になりますが、お風呂やスライダーのあるところはお湯で温かいので、冬はお風呂をゆっくり楽しめます。ただ、そこに着く短い間が寒いです。

 ■ユネッサン(水着エリア)

  ・オムツのとれていないお子様→泳げるタイプのオムツを着用し、その上から水着を着用すれば入れます。(水着は館内で買うこともできるし、レンタルもあります)

  ・営業時間→9:00~19:00(シーズンにより延長あり)

  ・入場料→大人:2,900円、こども:1,900円(3歳~小学生)

       60歳から:1,700円(要証明書)

       0歳~2歳は無料です。

 ■森の湯(温泉エリア)

  ・オムツのとれていないお子様→浴槽は利用できません。

  ・営業時間→11:00~20:00(シーズンにより延長あり)

  ・入場料→大人:1,900円、こども:1,200円(3歳~小学生)

       60歳から:1,200円(要証明書)

       0歳~2歳は無料です。 

 

【芦ノ湖(遊覧船)】

 4つの港から行き先のある「定期航路」と、戻ってくる「周遊航路」があります。

 (箱根園港、元箱根港、箱根関所跡港、湖尻港)

 箱根園(水族館や動物ふれあい施設あり)に行くなら、遊覧船で向かうと楽しみが増えます✨

 箱根園からは駒ヶ岳ロープーウェイ、湖尻港からは箱根ロープーウェイに乗れます。 

 近くに色々あるので、組み合わせて遊ぶと1日楽しめると思います。

 ※箱根ロープーウェイについては、大涌谷の火山性ガスの影響や天候により、運行状況が変わりますので、行く前に必ずHPをご確認ください。

 

 ・乗船料→乗る場所や行き先により様々あります。

     1日フリー乗船が大人1,840円、こども920円で買えるので、何回も乗り降りしたければフリー乗船がオススメです。

     ロープーウェイや箱根園水族館、箱根関所資料館、芦ノ湖成川美術館とのセット割引もあります。

 

【芦ノ湖(海賊船)】

 乗り場は「箱根町港」「元箱根港」「桃源台港」の3つ。

 乗り場の施設に赤ちゃん休憩室もあるので、乳児も安心して利用できます。

 ・乗船料→片道 大人1,000円、こども500円

      往復 大人1,840円、こども910円

      海賊船とロープーウェイの1日きっぷがあります。

      箱根登山鉄道等の小田急グループの乗り物が乗り放題のセット券もあります。

f:id:rikkunmama:20180516082301j:plain

芦ノ湖 海賊船

【箱根園】

水族館や動物とふれあえる施設など、色々施設があります。

遊覧船で行くのがオススメ。

赤ちゃん用の設備もあるので、乳幼児共にオススメです。

 ・営業時間、休園日→施設による

 ・設備→授乳室とオムツ換え台あり

 《箱根園水族館》

  オムツ換えは女性用トイレにあります。

  授乳室は水族館内にはなく、外の箱根園ショッピングプラザの2階にあります。

  館外に出る必要がありますが、赤ちゃんのお世話をする施設は揃っているので、乳幼児共にオススメです。

  「バイカルアザラシ広場」「海水館」「淡水館」の3エリアからなります。

  「バイカルアザラシ広場」では、平日2回、土日祝日3回ショーをやっています。

  「海水館」では、平日1回、土日祝日2回ダイバーが魚たちにエサをあげるショーをやっています。

  「淡水館」には、水族館には珍しい水鳥がいます。

   ・営業時間→9:00~17:00(季節により変更の可能性あり)

  ・入館料→大人1,500円、こども(4歳~小学生)750円

  ・休館日→なし

 《箱根園どうぶつランド》

  ポニー・アルパカを含めて小型犬や猫たちと触れあえ、おやつもあげられます。

  犬好きな私としては、とってもオススメな場所❗

  季節によりイベントがあるそうです。

  ・営業時間→10:00~17:00(季節により変更の可能性あり)

  ・入場料→大人1,000円、2歳~小学生800円

 

【星の王子さまミュージアム】

 広いお庭があり、天気の良い日は気持ち良くお散歩できそうです。

 お庭は走り回る感じではなく、お散歩する感じ。 

 星の王子さまが好きな子供は楽しめそうですが、そうでないとすぐに飽きそう。

 どちらかというと大人向けだと思います。

 

 ・開園時間→9:00~18:00(最終入園17:00)

      展示・映像ホール開館時間 9:00~17:00

      ※気象状況等の事情により、営業時間の変更や臨時休園の可能性あり

 ・休園日→第2水曜日(3月と8月は無休)

 ・入園料→未就学児は無料

      以下、(当日券、前売券、15名以上の団体券)の順に記載

      大人(1,600円、1,400円、1,400円)

      小・中学生(700円、600円、500円)

      高校生・大学生・専門学生等(1,100円、なし、900円)要証明書

      65歳以上の方(1,100円、なし、900円)要証明書

 ・セットチケット→下記施設とのセットチケットがあります。

         先に行くチケット売場にて販売。(前売券なし)

   箱根ガラスの森美術館(開館時間10:~17:30、休館日:2018年1月9日~19日)

   箱根ラリック美術館(開館時間9:00~17:00:、休館日:無休 ただし、展示替えのため臨時休館あり)

   ポーラ美術館(開館時間9:00~17:00:、休館日:無休 ただし、展示替えのため臨時休館あり)

   箱根湿生花園(開園時間9:00~17:00:、休園日:12月1日~3月19日)

   箱根園水族館(開館時間9:00~17:00季節により変更あり、休館日:なし)

 ・施設→授乳室:mapを見る限りだとなし。

     オムツ換え:女性トイレにオムツ換えの台があります。

 

【ガラスの森美術館】

 オムツ換え室はありますが、授乳室はないので、乳児はオススメできません。

 ただ、天気の良い日は「光の回廊」がすっごく綺麗で、一見の価値があります。

 名前の通りガラス製の物が沢山あるので、歩けるのが楽しくてチョロチョロ動き回る年齢のコには向きません。

 ・開館時間→10:00~17:30

 ・休館日→成人の日の翌日から11日間

 ・入館料→大人1,500円、高校生・大学生1,100円、小学生・中学生600円

 ・オススメ時期→3月中旬~5月中旬(クリスタル・ガラスのさくら展示)

        11月中旬~12月25日(クリスタル・イルミネーション展示)

 ・設備→授乳室なし。オムツ換え室あり。

 

f:id:rikkunmama:20180516082430j:plain

ガラスの森美術館 光の回廊

f:id:rikkunmama:20180516082448j:plain

ガラスの森美術館 クリスタル・ガラスのさくら

【大涌谷】

 標高が1,044mと高いため、夏場でも長袖が必要です。

 2018年5月現在、黒玉子を作る「玉子蒸し場」へつづく大涌谷自然研究路は現在通行止めです。黒玉子は「くろたまご館」で購入可能です。

 火山性ガスの影響で下記に該当する方は生命に関わるので車外での観光は出来ないそうです。

   アレルギー性ぜん息の方、気管支疾患の方、呼吸器(肺)疾患の方、心臓疾患の方、心臓ペースメーカーを装着している方、体調不良の方

 妊娠中の方、新生児 乳幼児やアレルギー体質などをお持ちの方、ご高齢の方は、ごく微量でも喘息等の発作などをおこす可能性があるので、車から降りることを取り止めることも含めて考えた方がよいそうです。

   →これが理由で、今回は行きませんでしたが、りっくんが大きくなったら行きたい場所の1つです。 

 

 ・大涌谷園地解放時間→9:00~17:00(夜間閉鎖)

 ・駐車場 営業時間→9:00~16:00

      料金→大型1,550円、普通520円、二輪車110円

      ※箱根ロープーウェイに、早雲山駅110台(無料)、姥子駅90台(無料)、桃源台駅240台(無料・有料)の駐車場あり。

 『くろたまご館』

  ・くろたまSHOP 営業時間→9:00~16:00

  ・黒たまごの販売→9:00~16:40

   ※2018年5月現在、玉子蒸し場まで行けないので、くろたまご館での販売のみとなります。

 

【仙石原ススキ草原】

 ススキの時期にオススメ。

 ススキ以外何もないですが、とっても綺麗です。

 一本道の遊歩道があり、途中で折り返してくるルートになります。

 ・場所→「仙石高原」バス停近く

 ・オススメ時期→9月下旬~11月上旬

  ※毎年9月に「箱根湿生花園」ですすき祭りを開催しています。

f:id:rikkunmama:20180517133604j:plain

仙石原 すすき

【箱根湿生花園】

 湿原を始めとして川や湖沼などの水湿地に生育している植物を中心にした植物園です。

 毎日2回専属ガイドの園内散歩をしているそうです。

  (開催時間 10:00~、13:00~ 所要時間90分)

 ・開園日→3月1日~11月30日(開園期間中無休)

 ・休園日→12月1日~3月19日(例年)

 ・開園時間→9:00~17:00

 ・入園料→大人700円、小学生400円

 

 【箱根 駒ヶ岳ロープーウェイ】

 ・運行時間→始発 9:00(上り)

       最終 16:30(上り)、16:50(下り)

 ・料金→(片道 中学生以上800円、小学生400円)

     往復 中学生以上1,300円、小学生650円

    ※現在、ハイキングコースの閉鎖に伴い、片道のみのご利用はできません。

    ※小学生未満は、無料。

f:id:rikkunmama:20180517133842j:plain

駒ヶ岳山頂からの景色

【箱根ロープーウェイ】

  すみません。

  箱根ロープーウェイについては、大涌谷の火山性ガスの影響や天候により、運行状況が変わりますので、行く前に必ずHPをご確認ください。

  ・運行時間→3月~11月 9:00~17:00

        12月~2月 9:00~16:15

 

 

りっくんと初めての旅行🎵箱根、小田原。1歳4ヶ月。

こんにちは。

りっくんママです。

 

今回は、今年の2月に行った箱根旅行についてです。

りっくんは1歳4ヶ月でした。

この時りっくんは、歩くけどよく転ぶので、外では手を繋いでいないと危なく、階段は四つん這いなら上れる状態でした。

 

旅行先は、↓こんな感じで決めました。

 ・家から2~3時間の場所

 ・りっくんが遊べるところがある場所

 ・じぃじとばぁばが嫌がらない場所

 ・刺激の強すぎない温泉があるところ(旅行感を出したいけど、りっくんも入れるように)

 

  我が家で、それに当てはまったのが箱根でした。

箱根での観光は、色々候補がありましたが、いっぱい歩けて雨でも遊べる「箱根彫刻の森美術館」にしました。

(他の候補地は後日ご紹介します。)

 

そして、帰りに小田原駅でロマンスカーに乗るため、小田原でも観光をすることにしました。

日程は、こんな感じです。

《1日目》実家→車で箱根(強羅)へ→旅館でまったり

《2日目》旅館→車で彫刻の森美術館へ→車で小田原駅へ→歩いて小田原城へ→電車で家へ

 

今回は、じぃじとばぁばと一緒だったので、実家に前泊して車で向かいました。

 

《1日目》

実家の事情で、出発がお昼過ぎに。

車に慣れていないので、グズりやすく、サービスエリアでちょこちょこ休憩。

強羅の旅館に着いたのが16時くらいでした。

旅館は、食堂・お風呂・トイレ以外は絨毯が敷いてあり、りっくんがテンション高めに歩き回ってました✨

他のお客さんが2組しかいなかったので、やりたい放題(笑)

この日は、夕食まで旅館を探検しました🎵

 

さて、問題なのがお風呂;

まだオムツの取れていないりっくんは、オシッコをしちゃう可能性があるので、湯船に入れない❗

でも、せっかく温泉に来たし入りたいよね✨

ってことで、実家から湯船の代替品を持ってきました🎵

↓プラスチックの洗濯かごです。これ、軽いしサイズ的にも調度良いんです❗

 

f:id:rikkunmama:20180515235745j:plain

洗濯かご 湯船代替品

 

 

 

体を洗った後に湯船の近くに持って行ってお湯を汲み、りっくんイン❗

初めての温泉は専用湯船で満足そうでした✨

湯船から出たら、ちゃんとシャワーで温泉成分を流してから保湿🎵

私も温泉から出たら頭からシャワーを浴びるのですが、実は温泉成分が付いたまま+じんわり汗をかいたままだと肌が痒くなるのです😅

 

《2日目》

朝から彫刻の森美術館へ。

この日は、風が強くて凄く寒かったです。。。

でも、天気が良かったので歩き回って楽しみました🎵

 

『彫刻の森美術館のオススメ』

 「ネットの森」→巨大なネットを繋げたハンモックの様なアスレチック。靴を脱いで遊ぶ場所なので、寒い日は辛いかも。雨天遊べず。

f:id:rikkunmama:20180515233256j:plain

彫刻の森美術館 ネットの森

 「しゃぼん玉のお城」→透明な小さな球体が立体的に繋がり、中に入れてジャングルジムのようになっている。雨天遊べず。

f:id:rikkunmama:20180515233449j:plain

彫刻の森美術館 しゃぼん玉のお城

 「じぐザグ△ワーるド」→室内カーペット敷き。大きなクッションで出来ている積み木等がある。スペースが広いので、ハイハイのコでも楽しめます。

f:id:rikkunmama:20180515233545j:plain

彫刻の森美術館 じぐザグ△ワーるド

 「緑陰広場」→芝生があり、レジャーシートを広げてのんびり。お弁当の持ち込みができるので、天気が良い日はここでランチがおすすめです。

 「足湯温泉」→足湯ができる温泉。屋外ですが、パラソルあり。小降りの雨なら利用できると思います。

 

【彫刻の森美術館】

 営業時間→9:00~17:00

 休館日→年中無休

 入館料→大人1,600円、高校生・大学生1,200円、小学生・中学生800円

     ※毎週土曜日は「ファミリー優待日」で、保護者1名につき小学生・中学生5名まで無料

     ※スマホで電子チケットを購入すると、上記の価格より100円安くなります。

     

 設備→授乳室とオムツ換え台があります。

 

お昼を食べた後、じぃじに小田原駅まで置くってもらい、ロマンスカーを予約。

駅のロッカーに荷物を預けて、出発時間まで小田原場で遊びました🎵

 

梅の花が咲いている時期だったので、それを見つつ今回の目的の「子ども遊園地」へ。

ここでは、豆汽車や豆自動車や自動遊具が安く乗れます。

乗り物好きなりっくんは大喜びでした✨

f:id:rikkunmama:20180515233738j:plain

小田原城 こども遊園地 豆汽車

【小田原城】

 ・小田原駅から徒歩10分

 『子ども遊園地』

  営業時間→9:00~16:30

  休園日→12月31日~1月1日

  料金→豆汽車、豆自動車 各80円

     自動遊具 各30円

 『天守閣』

  開館時間→9:00~17:00

   ※時期により延長あり

  休館日→12月第二水曜日、12月31日~1月1日

  料金→天守閣単独券 一般500円、小中学生200円

     常盤木門との2館共通券 一般600円、小中学生220円

     常盤木門と小田原城歴史見聞館との3館共通券 一般700円、小中学生250円

 

 『常盤木門SAMURAI館』

  営業時間→9:00~17:00

  休館日→12月31日~1月1日

  料金→常盤木門単独券 一般200円、小中学生60円

     2館共通券、3館共通券は「天守閣 料金」参照

  

 『歴史見聞館』

  営業時間→9:00~17:00

  休館日→12月31日~1月1日

  入館料→歴史見聞館単独券 一般300円、小学生・中学生 100円

      3館共通券は「天守閣 料金」を参照

 

 『甲冑着付け体験』

  開催時間→9:30~16:00

  休館日→12月31日~1月1日

  費用→中学生以上500円、小学生以下300円

  貸出時間→10分~1時間程度

 

今回の旅行では、りっくんがまだしっかり歩けないため、楽しんでくれるか不安でしたが、思いっきり楽しんでくれたみたいなので良かったです。

これくらいの年齢でも楽しめそうな所がいくつかあったので、また箱根に来たいと思います🎵

洗濯グッズで買って良かったもの

こんにちは。

りっくんママです。

 

今回は、洗濯グッズで買って良かったものをご紹介します。

なんだか普通な気もしますが、一番買ってよかったのは、洗濯用のハンガーです。

うちで使っているのは10連式のものです。(ちょい足し工夫も後で記載してます。)

 

生まれて直ぐの頃は、肌着に加えて授乳で使用したガーゼなど、洗濯して干すものが沢山あります。

うちは、オムツ換えに戸惑ってる間に噴水が出て余計に洗濯物が多かったです;

 

保育園に通うようになったら、着替えやタオル、タオルケットやシーツなどの洗濯物が出てきます。

活発に動くようになったら、汚れ物も多くなってくると思います。

 

洗濯するものは多いのに、いつも晴れている訳ではないし、働き出すと部屋干しで中々乾かなくて干している時間も増えます。

そんなこともあり「小スペースで沢山干せて尚且つ使用していない時もコンパクトにしまえるもの。」を探して、見つけたのが今使用しているものです。

f:id:rikkunmama:20180512165854j:plain

10連式 洗濯用ハンガー



10連式は購入を検討している方も持っている方も多いと思いますが、私がオススメなのは、↓の用に畳めるタイプです。

因みに、西松屋で800円くらいで買いました。

このタイプだと、使っていないときもスペースを取らずに保管できます。

吊るした状態での保管も場所をとりません。

f:id:rikkunmama:20180512170545j:plain

 

また、私がやっているちょい足し工夫は、100円均一で売っている紐付きの洗濯ばさみを括りつけて置くことです。

括りつけて置くことで、一々洗濯バサミを取ることもないし、風のある日は↓の

用に10連+αで小物を追加で干すことも可能です。

f:id:rikkunmama:20180512171207j:plain

 

地味ですが、非常に役立っていて、壊れたら再購入するほど気に入っているもののご紹介でした。

ズーラシア~よこはま動物園~に行ってきました❗

こんにちは。

りっくんママです。

 

4月28日に横浜市にある【よこはま動物園ズーラシア】に行ってきました。

この日は快晴で夏日❗

お出かけ日和でした🎵

出掛けるのが遅くなったので、凄く混んでるのを覚悟してたのですが、道路も駐車場もスイスイ✨

園内が広いからか、混んでなくて並ばずに動物の前で見れることもありました✨

お昼も12時半ごろサバンナテラスというレストランで食べましたが、すぐに席が見つかりスムーズに食事がとれました。

GWなのに、なぜこんなに空いてたのか謎ですが、りっくんも歩き回って動物も目の前で見れて楽しめたみたい✨

 

※情報は2018年4月末時点です。

【動物】

狭い檻ではなく、広くて自然に近い環境だからか、じゃれあっている動物や動き回っている動物が結構いました。

リカオン:3匹くらいでじゃれあっていました。可愛かったです。

オカピズーラシアといえばオカピ!近くで見れました✨

・ライオン:2種類が別のエリアにいます。両方とも起きてて顔をバッチリ見れました✨

・シロクマ:動き回ってました。こんなに元気なシロクマは始めて見ました!↓凄い迫力じゃないですか!?

f:id:rikkunmama:20180510232223j:plain

ズーラシア動物園 シロクマ

 

【体験】

・ラクダ乗り(有料)

 500円かかりますが、ラクダに乗れます。

 体重80㎏未満、身長100㎝以上、年齢5歳以上であれば、どなたでも体験できるそうです。

 また、乗れる時間が決まっているので、事前に確認が必要です。

 馬やポニーは乗れるところをちょこちょこ見ますが、ラクダはあまり見たことないので、有料でも乗る価値ありだと思います。

・ポニーのエサやり、引馬体験(有料)

 こちらも有料ですが、引馬体験はポニーの顔も近くで見れるからありかな。

・バードショー(無料)

 ワシや大型インコが目の前を飛びます。

 意外と迫力があり、良い感じです。

・ピグミーゴートふれあい(無料)

 小型のヤギとふれあえます。

 ふれあえる時間は決まっているので、事前に時間を把握していた方が良いです。

・モルモットとネズミとのふれあい(無料)

 ポニーのエサやり体験と同じ広場でできます。

 「まだ小さくてポニーには乗れないけど、ふれあいたい」というお子さんにおすすめです。

 

他にも、時期によって象のウンチで紙を作ったり、飼育体験ができる日があるそうです。

 

【広場、遊び場】

「動物も見たいけど、体も動かしたい!」という元気な子には広場がオススメ!

園内には、滑り台やアスレチックのある広場が3箇所もあります✨

動物も見てアスレチックで遊ぶと、1日があっという間に過ぎると思います。

因みに、近くに住んでる方は年パスを買って、このためだけに来るのも大アリだと思いました!(近くの方が羨ましい✨)

 

遊具で遊ぶには早い年齢やシートを敷いてお弁当を食べたいという方は、遊具のない広場もあるので、そちらがオススメ。

 

(↓は、遊具のある広場の1つです)

f:id:rikkunmama:20180510225957j:plain

ズーラシア動物園 遊具のある広場

 

【開園時間】

 9:30~16:30

【休園日】

 毎週火曜日(祝日の場合は開園し、翌日休園)

 12月29日~1月1日

 ※臨時開園あり

【駐車料金】

 1,000円

【入園料】

 一般:800円、高校生:300円、小・中学生:200円、小学生未満:無料

 ※横浜開講記念日に無料になる可能性があります。

【年間パスポート】

 18歳以上 2,000円/購入から1年間

 ※よこはま動物園ズーラシア金沢動物園にて使用可

【割引情報】

 毎週土曜日:小・中・高校生 無料 ※要学生証など

 JAF割引 一般:640円、高校生:240円、小・中学生:160円

 JTB前割 一般:720円、高校生:270円、小・中学生:180円

 ※JTB前割は、セブン・ローソン・ファミマ・ミニストップで購入可能

 

【注意点】

正門と北門があります。

(北門は、土日祝日と混雑時のみ開門)

・バスの乗車は正門だけです!(北門は降車のみ)

 正門から見て回って北門に着いても、バスに乗りたければ正門に戻る必要があります。

・正門~北門の行き来は園内で!

 外に出てしまうと、登り下りの坂があって歩くのが大変とスタッフの方が言ってました。

 

ズーラシアは、子供だけじゃなくて大人も楽しめる場所だと思いました。

もう少し大きくなったらアスレチックも含めて1日遊び倒したいです。

【スポンサーリンク】